02月06日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
02月06日 友引(己巳)
「わがまま」とは、
自ら思ったことを積極的に口に出し、
自分の想い通りにことを進めていこうとする
心意気に他ならない。
この「わがまま」が強ければ強いほど、
自分の意見や考えを最後まで
押し通そうとする意志も強くなる。
自ら思ったことを積極的に口に出し、
自分の想い通りにことを進めていこうとする
心意気に他ならない。
この「わがまま」が強ければ強いほど、
自分の意見や考えを最後まで
押し通そうとする意志も強くなる。
『プレゼンテーションの極意』とても「わがまま」下手な日本人。
tag: わがまま, 口, 川崎和男のデザイン金言, 強い, 心意気, 思った, 想い通り, 意志, 意見, 押し通す, 最後, 積極的, 考え, 自ら, 自分, 進める
目次を見る
Comments are closed.
This entry was posted on 火曜日, 2月 6th, 2018 at 12:00 AM and is filed under APHORISM. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.