kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘人類の知恵、CAD、「比例コンパス」・「曲尺」・「黄金比コンパス」、規はコンパス、定規、割合、レーザー光線=波長、笛の音、もの差し、「度量衡」、一定測、’


『比例コンパスは知恵のツールだ!』


   


     3月 31st, 2014  Posted 12:00 AM

人類は昔より全く変わらないことがあるものだとよく思います。
たとえば計量の単位である、長さとか大きさを一定測のことです。
「度量衡」と呼ばれているこの一定測は基本が決定しています。
この一定測は、税金をどう取り立てるかという法律です。
長さをどうやって決めるか、ということについては、
「もの差しの長さ」の決め方が、最初は笛の音に気づいたこと。
つまり笛の音を決めれば、同じ音を決めるには長さが決まります。
これが今ではレーザー光線=波長で全世界が決められることです。
さらに、もの差しでその割合を決めるツールが生まれてきます。
幸いに私はデザイナーという職能ゆえ、
定規には興味がつきず、これもできる限り収集したいのです。
定規には民族性があり、規はコンパスを表し、
これらの収集物についてはやがて私なりに本を書きたいほどです。
今回、「比例コンパス」・「曲尺」・「黄金比コンパス」は、
とても便利で、「曲尺」などは、日本が生み出した優れモノです。
私はどうしてこうしたもの差しをさらに進化させてツールを
絶対に教育でも教えておくべきだと思います。
「曲尺」には長さ・角度・比例すべてが満載されています。
だから私は持ち歩いている一つです。
「比例コンパス」はすでに販売されていないと思いますが、
今ではCADなどPC上ではすぐに分割など簡便だからでしょう。
しかし、私はこの西洋の知恵は素晴らしいと思っています。
現在、大学の図学ですらこのコンパスを教えていません。
大多数の大卒の技術者にとってこのコンパスの存在すら無知です。
私は何度か「黄金コンパス」についても紹介してきましたが、
「黄金比って何なんだ?」と大学内で聞かれたことすらあります。
それはもう仕方の無いことでしょうか?
いや、私は、こうしたもの差しは「人類の知恵」ですから、
さらに知恵の進化されたツールを私自身創りたいと思っています。

4月18日 staffblog
「黄金コンパス・黄金比と白銀比を身体化するには」
「X:1-X・この計算では、1.61803398749・・・が示すこと」


目次を見る