kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘東京美術倶楽部’


「資本主義からの逃走」
  「『仮名消息』、これも『夢の形見』だ」


   


     2月 8th, 2011  Posted 12:00 AM

土佐絵師・冷泉為恭
冷泉為恭という土佐絵師がいました。
彼は土佐絵の中興の名手です。
そして、幕末には勤王派で幕史から狙われる危険人物。
逃亡の時にも、肌身離さず所持していた書物がありました。
「伝藤原行成筆の『仮名消息』」でした。
彼は緊急事態でとうとうその書を神光院に託したと言われるほど劇的な逸話があります。
冷泉為恭は、絵師であるばかりか書に対しての研鑽も並外れた人物でした。
この書は、歴史的に次々と持ち主が変遷しました。
行方不明説もありましたが、昭和28年頃に、東京美術倶楽部に入札されて存在が判明。
無論、偽物も数多く出回ったということです。
持ち主の変遷を辿るだけでも、この書の偉大さが分かります。
偽物に纏わる話も際限無く面白い物語です。
ただ、本物も紙屑のごとく破片となってもその真贋が問われるほどのものだったようです。
仮名文字の標本手本
この書は、仮名文字の標本であり手本とされた藤原行成筆でした。
藤原行成の書に冷泉為恭がとらわれるのは,
行成が清少納言への書状であり、
それまた様々な人たちが、仮名文字の「手本」としたからでしょう。
ともかく、行成の書があまりにも美しくて、
私自身この仮名文字のように書きたいと思ってきたものがほとんど偶然にも、
藤原行成筆だったのです。
特に、肝心の仮名である、「あ」・「す」・「て」・「な」等は秀逸に美しいと思っています。
だから、歴史的な数多くの逸話の中で残されたこの書・『仮名消息』も、
私には「夢の形見」の一つだと考えています。


目次を見る