kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘知恵’


5月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     5月 20th, 2021  Posted 12:00 AM

5月20日 赤口(戊辰)

『観念としてのデザイン』

すでに、
産業の営為集団としての
企業という組織には
新しい時代を
呼び込むだけの
知恵は
生まれ得ないだろう。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

5月16日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     5月 16th, 2021  Posted 12:00 AM

5月16日 友引(甲子)

『観念としてのデザイン』

したがって、
目前に自身の知恵を
具現化するための障害との
闘争の覚悟を置き、
背後に迫る
志し卑しき人々を
敵とせざるをえない。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

5月12日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     5月 12th, 2021  Posted 12:00 AM

5月12日 仏滅(庚申)

『観念としてのデザイン』

しかし、
その激動の源が
自らの術が
積み上げてきたもの
であることを知るとき、
己の知恵の浅薄さと
術を過信した拷満さに
気づく。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

3月4日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     3月 4th, 2021  Posted 12:00 AM

3月4日 先負(辛亥)

『黙示としてのデザイン』

が、
現在はまだこの技術に
相当の知恵を
差し向けることが
可能である。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

7月22日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 22nd, 2020  Posted 12:00 AM

7月22日 先勝(丙寅)

『分別としてのデザイン』

このマトリックスには、
仏教観を超越した
東洋の知恵ある判断が
あったのではないか。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

7月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 20th, 2020  Posted 12:00 AM

7月20日 仏滅(甲子)

『分別としてのデザイン』

かつて、
禅宗の開祖道元は、
知恵ある判断の根拠に
「四句分別」を置いた。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

7月18日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 18th, 2020  Posted 12:00 AM

7月18日 友引(壬戌)

『分別としてのデザイン』

しかし、
反原発のように
エキセントリックに
風潮的に科学文明を
非難することも
知恵ある判断とは
言いがたい。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

6月14日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     6月 14th, 2020  Posted 12:00 AM

6月14日 友引(戊子)

『文学としてのデザイン』

経済が経世済民ではなかったことに気づいた今、いきなりデザインを文化のカテゴリーで包括するのはあまりにも知恵が無い。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

『2Dから3Dへの視線は動線になる』


   


     2月 10th, 2020  Posted 2:00 AM

眼球は唯一、一部むき出しの臓器です。
目で見る、視る、観る、覧るといったその生理と機能があります。
絵画の瞳は、2次元で表現されていますが、
レオナルド・ダ・ビンチは、解剖の経験を絵画にまで持ち込みました。
モナリザの視線は、追いかけてきます、
モナリザは、どこから見ても視線が合うのです。
視線が合うダ・ビンチの絵画は2次元から3次元の表現となり、
それは彼の功績です。
したがって、液晶TVでも2Dと3Dが間違っているのがあります。
遠景がはっきりと見えるのは、大きな誤りです。
以前、私は依頼があっった選挙用のポスター撮影に立ち会った時、
鏡に視線を送って撮影し、視線が合うつまり3次元の表現を作りました。
鏡の像を反転したポスターで、
どこからでも見つめる視線を持つ選挙用ポスターの完成です。
そして目で見る、映像のモニターとその画づくりはもちろん、
長年、私はメガネをデザインしてきました。
メガネの由来はいろんな話がありますけど、
「目の差し金」だと言っています。
そもそも依頼された企業には、
皆アイバンクに登録することから
デザインに取りかかりたいと言いました。
有難いことに、私はダ・ビンチのように解剖を経験でき、
私は目周辺の筋肉、血筋、リンパ線を知っています。
そろそろ、こういった目のメガネへの知識と知恵を
めがね産地の福井と鯖江のデザイナーに
全てを受け渡したいと思っています。


目次を見る

『気障と美とデザイン』


   


     11月 15th, 2019  Posted 12:00 AM

私はデザイナーであり、常に思っているのが「デザイン」と「美」です。
「真善美」の中で、私が選んだのは「美」でしたが、
気障に見えるかもしれませんが、毎日「美」をともかく見ているのです。
私が音楽か美術に進みたいと言った時に、
「あなたはそっちが向いている」と母が後押ししてくれました。
そして美大進学のお祝いに「気障に生きなさい」と
指輪とブレスレットを買ってくれました。
また、書もそれこそ一流の禅寺で、
高校時代に自分から申し出て特訓しました。
この書は空海の寄せ集められた「般若心経」です。
そして、なにかにつけて、この書を見ます。
日々様々な物事があり、汚れやわだかまりなど
純粋な美だけを追求できなくなりますから、
心を空っぽにしてこの書を見たり、読んだり、書くことで知恵を授かり、
「美」を感じ取れる私自身となり、デザイン活動に戻れます。
時々の再起動を要します。
ともかく、「美」とは何か形あるものでは無くて、
この書の思い、考えを巡らせます。
それが、「美」に向かってきたことを確信できます


目次を見る