kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘色・声・香・味・蝕’


『レコード盤に五塵ありなのだろうか、ならばその塵を取る』


   


     9月 19th, 2014  Posted 12:00 AM

五塵という仏教用語があります。
色・声・香・味・蝕という煩悩=感覚のことらしいのです。
要はチリ=塵がレコード盤には常につきものでした。
その塵など無関係にしていた評論家に憧れたこともありますが、
ともかくいつもレコード盤から静電気でくっつけている塵に対して
私はその塵取り器具は様々にデザイン設計して商品にしていました。
もちろん、クリーナーそのもののデザインがありますが、
もう手元にもなく、探し回っていますが見つかりません。
そのクリーナーデザインは素材も当時の最先端であり、
人間工学的に最適な使い勝手を見いだして具現化していました。
LP盤といえば直径31.5mmだったので、そのレコード盤溝を
いかにクリーンにするかを、
毎日考えてスケッチをしていた記憶があります。
直径の長さをそのままでは、モノになるわけがありませんから、
コンパクトにしなければなりません。
そのコンパクトに関しては、以後、私のデザイン活動では、重大な
それも論理性を求めて、大学人になって研究テーマとなり、
大学院修士課程での修士論文にいくつかなりました。
したがって、その論文で修士号を取得させて、まさに小型車、
そのカーデザイナーにした教え子にまでつながる設計経験でした。
コンパクトな形態にして、ワンプッシュで一回転させれば、
ブラシが回転することで静電気の反転現象で塵が取れる機構です。
この商品化もその写真撮影まで細々と指示をするデザイナーでした。
オーディオは聞く=聴くということでは、音楽の色彩も香りも、
さらに味わいまでを感じ取るまさに煩悩の固まりに触れるのです。
ところが、レコード盤にある塵がその感覚を遮断しかねません。
仏教用語でしかなかった五塵をオーディオへのこだわりから、
そのその構造化の具体化を経験していました。


目次を見る