kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘輩’


『造幣局の「桜の通り抜け」でいっぱい桜を知ったのです』


   


     4月 11th, 2019  Posted 12:00 AM

新紙幣のニュースが駆けめぐりました。
住まいの近くに造幣局があり、
「桜の通り抜け」は一日目72000人でした。
桜がなんと134種、338本も約530mに並んでいるようです。
昨年は「トーチ」の審査に加わり、
テーマの日本を表すアイコンで、桜に応じてちゃんと
5枚の花弁で5つの炎が一体の光となるのです。
これが日本の新たな技術になりました。
特別番組の放送では、
約100社に問い合わせてたった1社だけが、
デザイナーが望む炎を光に変える協力に応えてくれました。
トーチ発表後に、専門家としての建築家に、
同じようにオリンピック・パラリンピックの建築審査に
関わった建築家から、いいものを選んだと言われました。
一方では、結果を厳しく批判してきた輩もいて、
まったくのセンスなしで、とうとう喧嘩をしました。
素材としても日本の桜はこれほど種類があり、
また、桜を0.5mmのシート状にしても良いものだと
インテリア用品として確認する機会もありました。
例年以上に桜に関する情報を意識しています。
そして堤防に桜があるのは、
堤防土壌を固めているらしいのです。
さらに、ソメイヨシノは人工交配ですが、
なんと昔からの白い桜が、
里桜・白雪とか、ピンク色の紅椿などの品種も知りました。


目次を見る

『「青田残さず」中国古典・庭訓から西郷隆盛を通して』


   


     4月 6th, 2019  Posted 12:00 AM

「青田残さず」 。
西郷隆盛の言葉であり、元来は中国の古典「庭訓」からの
引用とされています。
私は、最初は「一人っ子」、後に母違いの妹ができました。
が、子供の頃から、父からはこの言葉を言われていました。
しかし残念ながらともかく「美田を残したい」と
財や地位や権利を囲い込むような、政治家さらには経営者、
そして、デザイン界でも同様で、社会が見逃しています。
デザイン界でも、その継承後には様々な問題が起こります。
私も恩師に関わることでは見過ごすことはできません。
恩師デザインの管理が不足していたり、
その展開が間違った方向に進んでいた場合、
オリジナルが傷つくことが気がかりです。
もはや全てが知られています。
私は世代交代をともかく見守っていますが、
こういう輩には、正面突破で忠言をしています。
何しろ世に作品、製品、商品を、「劣った美意識」で
恩師の名で送り出すことができる偽デザイナー風がいるのです。


目次を見る

12月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 20th, 2017  Posted 12:00 AM

12月20日 先勝(辛巳)

喧嘩は日本の伝統である。
そして、私は
喧嘩には華があると主張してきました。
この華とは、
「裏切り」は全く含んでいない。

よって、
平気で「裏切る」輩には、
この華は与えない。
その時の喧嘩は
私にとっては、喧嘩離れを厭わない!

川崎和男「喧嘩道」


目次を見る

4月1日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     4月 1st, 2016  Posted 12:00 AM

4月1日 先勝(癸丑)

Incompetence=b-lessと呼ぶ。
b-lessとはbrain無しである。
つまり、
能なしは脳亡し=効用性無し
社会に存在してはならない輩を指している。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

『球体に働いている力は統合的な知識になる』


   


     12月 26th, 2015  Posted 12:00 AM

わが最も敬愛する橋本左内は16歳で「啓発録」を書きました。
それは16歳において、人はすでに一人前であったことを宣言したのです。
しかし、時代は、政権は、彼を26歳で斬首の刑に処しました。
今や人は、知識獲得を16歳ごろから問い詰められます。
端的には、あなたは「文系か、理系か」と。
まだしも「学術系か、芸術系か」の方が、ましかもしれません。
幸運にも私は学術よりも芸術を選びました。
学術が嫌いだったわけでもなく、芸術のそれこそ当時ははずれという
デザインという領域に私の知識欲は吸い込まれていきました。
その最大のおかげが、学術も芸術も、ましてや、
文系も理系も乗り越えるほどの膨大な知識体系に居る自分に出会いました。
少なからず、芸術系だと自称しても「美しく無い物事」には
激しく嫌悪感を覚えました。
それは思想上の問題に、経済上の問題に、生命の問題に、
見事に的中する中で、「デザインありき」に至ったのです。
真善美を語るとするなら、とても私の知識の中では、
たった一つを選ばざるをえませんでした。
それは美であり「美しい」ことを具体的にしている「美しいモノ」でした。
40余年、私は工業デザインを主に、糧と成し、
デザイン全般への表現意欲を決して失わないことと、
誰よりも自分が表現するデザイン・設計・計画に最も自分の正当性を、
それこそ、容姿端麗であること、端正的な生き方を貫くことでした。
時に、思想が真っ向から反対であるなら、
命がけでこれを最大に攻撃することで、人からはその存在を怖れられ、
私を排撃しようとする輩には、
徹頭徹尾、彼らの存在をも抹消したいと念じています。
そこには自分の野性と野生を常に息づかせておかなければいけません。
ロランバルトの生誕100年、
彼のディスクールはその本の装丁すらスカーフになるのです。
そのことの美しさを知ることができたのも、芸術の範疇でのデザイン、
デザイナーという職能にあるからかも知れません。
プラトンは、「もし迷ったなら、美しい方を選べ」と。
私にとっては文系も理系も、まして学術も無いのです。
デザインが芸術から派生していたとしても、
デザインによる統合=文系+理系・学術+芸術は
すべてが要因要素なのです。
したがって、統合的なデザインを私は
「コンシリエンスデザイン」と呼びます。
学術+芸術、文系+理系の中心に球体を置いて、
私はこの球体に働く力の概念を確認しています。
それは次世代デザイン、次世代デザイナーへの遺言なのです。


目次を見る

9月5日川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     9月 5th, 2015  Posted 12:00 AM

9月5日 大安(甲申)

SNSでの匿名投稿は
なんとも人間性を隠れ蓑にしている.
匿名投稿である恐怖を知らな過ぎている。

またまだ勉強不足が
借り物論理を平気で使っている、
こんな輩を成敗したい。
これには
喧嘩を超えてのことまでが必要だ。

川崎和男「喧嘩道」


目次を見る

11月27日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 27th, 2014  Posted 12:00 AM

11月27日 壬寅(先負)

平気さと平然さを使いわけている、
そういうのを
私は輩と呼ぶ。

この二つを使い分ける輩は
生涯をかけても許せない。

しかし、
私が暴力性を潜ませた喧嘩相手にはならないものだ。
なぜなら、
大抵、こうした輩は、
時代から取り残されていく。
それは社会からも見捨てられるものだ。

川崎和男「喧嘩道」


目次を見る

11月21日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 21st, 2014  Posted 12:00 AM

11月21日 丙申(先勝)

見逃せない輩には
なんといっても、
喧嘩という高尚な仕掛けは無用である。

喧嘩するより、
その前に私は
次のような発言をすることにしている。

「高校時代だったら、絶対に殴っていた」と。

喧嘩とは、とても知的で高尚な行為である。

川崎和男「喧嘩道」


目次を見る

9月1日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     9月 1st, 2014  Posted 12:00 AM

9月1日 乙亥(先負)

自分にはこれが出来る!
だから、これだけが出来る。

責任を持って、
職能を明確に、正直に明言する人物。
久しぶりに、
この人物に出逢った気がする。

いい加減で、
無責任で引き受けたふりをする
そんな人を、
私は「輩」と呼ぶもとにしている。
「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

8月29日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     8月 29th, 2014  Posted 12:00 AM

8月29日 壬申(赤口)

人生、65までも生きると、
名指しで非難したい輩がいる。
生きている間に、
こやつら、
決着つけとこーか!と。

こんな輩とまだ同じ臭いのヤツも、
決着つけておこう!
そのためには、
まだ時間があるのだ!

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る