kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘出張’


「書く道具にはなぜか心惹かれて」


   


     3月 21st, 2012  Posted 12:00 AM

また、硯に心惹かれてしまいました。
パームトップと言っていいほど、
掌に収まる小っちゃな硯箱セットが私を呼び留めました。
「これが私の所に来たがっている」と言って、
ワイフに睨まれながらも買い求めました。
ただ、硯の仕上げはいまいちです。
もう私が要求する技術は無くなってしまったのか、
あるいはそこまで技ある職人さんが
居なくなったのかもしれません。
まずまずの出来映えであり、市価もそれほどではありません。
しかし、筆の出来映えはこれは伝統が確実に生きていました。
硯石も仕方ない出来映えです。
多分、筆から硯など全てがそれぞれの産地で造られているのでしょう。
だから、全体のまとまりには技の差が明確です。
でも気に入っていて、すぐにこれではがきを書きました。
きっと、出張時に持ち歩くことになるでしょう。
もし、自著にサインを求められたらこれで書く、
こんなことをワイフに言ったら、
「相手の人がびっくりしてしまうからせめて矢立にしたら」
と言われました。
それにしても、硯を擦っていると心が癒やされます。
そして、筆をとればますます癒やされます。
これほど癒やされる道具なのに、
どうしても細部の仕上げが気になって仕方ありません。
デザイナーだから、それはひとつの物狂人なのだと自覚しています。
そうして、ちっちゃな硯に向かっていると、
収集しているすべての硯石が気になって仕方なくなってしまいます。
どうして、「書く道具」にこれほど心が引かれるのでしょうか。
でもこれは幸運な性分だと思って満足しています。
リタイアしたら、毎日、硯から万年筆まで、
毎日眺めて過ごしたいと思っています。
そういえば、半年前に注文していた万年筆が届きました。
それがそうした雑誌の表紙になっていて、
「どうしてこうなるモノを選んでしまうの?」と、
またしてもワイフから聞かれます。
「性分」、そしてプロだから、
(幸せな自分だ)と思えてなりません。

目次を見る

「現代文房具はどうして面白いのか」


   


     6月 3rd, 2011  Posted 12:00 AM

文房具は、私はなぜか好きです。
おそらく嫌いな人はいないでしょう。
そして、文房具の種類は圧倒的に膨大。
これは文化と直結しているモノの大体系です。
「書く」という行為、
人間が表現をする「書く」という所作を取り囲んでいます。
基本は、「紙」と「鉛筆」、消しゴムであり、
やがて、紙周辺、鉛筆の進化、
書いても訂正するというためのモノに広がっています。
そして、さらに電子化と情報処理が加わって、
文房具のアイテムは格段に増殖している世界に私たちは居ます。
「鉛筆」というモノの発明が、
私たちが表現する世界をさらに拡大し、
表現された事を記録し、残していく所作の道具や器具も、
文房具になっていくわけです。
あらゆる鉛筆への興味は、
筆からペン、万年筆、さらには電子ペン、
それらが趣味収集の対象にしているの事が、
私の生涯をすべからく表していると言ってもいいわけです。
ちなみに、私はどんな服装の時でも、
「ペンの類」が無いと不安になります。
だから、ちょっとした外出でも、
それに見合ったペン=ボールペンなり万年筆を携帯します。
出張ともなれば、万年筆は使わずとも6本は選びます。
万年筆の新製品には心を奪われます。
そして実は、万年筆の軸がプラスチックの場合、
このレジンの流行がメガネフレームの流行と連動していることを
知っている人はいないのではないかと思っています。

目次を見る

3月31日Staff Blog


   


     3月 31st, 2010  Posted 12:17 AM

3月31日

今回の出張には合間に、
著作のための原稿を
準備し続けないといけないので、
BOSS(川崎和男KazuoKAWASAKI)の
御伴は最近バージョンUPしたpomeraです。
原稿の進み具合で相性判断です。


目次を見る

01月14日Staff Blog


   


     1月 15th, 2010  Posted 9:40 AM

1月14日

今回の江戸出張のお伴に、
高知龍馬空港で購入しんちゃん龍馬を。
「龍馬伝」も始まりましたし。
しかし、
BOSS(川崎和男KazuoKAWASAKI)は、
橋本左内を主人公にした
大河ドラマを熱望されていると思います。
14_a


目次を見る

11月11日Staff Blog


   


     11月 11th, 2009  Posted 3:31 PM

11月11日

出張行きに、ダルマ弁当。
器重視なのだと思います...。
帰りは、
BOSS(川崎和男)お気に入りの峠の釜飯!

前回の軽井沢訪問時は、移動行程により
釜飯はお預けだったのですが、
今回は!入手できました。
スタッフに、釜飯の話を力説のBOSS。
皆美味しくいただきました。

軽井沢名物、最古の弁当、峠の釜飯
091111bento2

高崎名物ダルマ弁当
091111daruma11


目次を見る

11月9日Staff Blog 1/2


   


     11月 9th, 2009  Posted 11:19 AM

11月9日

出張の癒しは、
高知の岡豊高校での講演で、
生徒代表の生徒会長からいただいた花束!

そして、BOSS(川崎和男)の
水へのこだわりをご存知だった先生が、
地元の海洋深層水
ウトコ ビューティ&ヘルシーウォーターを
ご用意してくださいました!硬度300!
健康と美をサポートしていただきました。

感動!感激!感謝!!
BOSSが大切にしていることばです。

091109flowerutoco


目次を見る

10月29日Staff Blog


   


     10月 29th, 2009  Posted 4:49 PM

10月29日

出張中は、電源タップを
PCのカバーとおそろいブルー色を持ち込む
BOSS(川崎和男)です。

ホテルによりWI-FI環境でない時も、
AirMac Expressで、
BOSSの部屋を無線LANの環境にして
ストレスなく仕事を進められます
091029airmac


目次を見る