kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘アンパンマン’


『嵐を呼ぶ園児「クレヨンしんちゃん」限定で京都だった』


   


     11月 28th, 2019  Posted 12:00 AM

京都にいたワイフから電話。
「駅にクレヨンしんちゃんがあるけど・・・」
オススメの写真もついてきました。
ともかく、Tシャツとできれば、シューズがほしい、返しました。
東京駅の「クレヨンしんちゃん」が出来て以来、
オフィシャルショップにも立ち寄ります。が、
今、京都駅に期間限定ショップがあるというのです。
以前、週刊誌にクレヨンしんちゃん擁護論を
PTAの連中向けに書いたことがありました。
今やアンパンマンのアンパンチが暴力的と問われる時代、
その世界観を表現するのには、何かと制限と配慮がつきまといます。
時々、TVで一人っきりで観ます。
使われる言葉は、親の立場になれば、
こども達に見せたくないアニメ筆頭でした。
子供の時って、それがとても私は有効と考えていました。
そういった経緯があり、
『嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード』の映画パンフレットに
コメントも掲載されています。
以来、クレヨンしんちゃんファンの私です。
最も原作者の白井儀人氏が亡くなってから、
こういうアクセサリーも含めて原作者が望んでいたものなのか、
違うモノがあったのかもと私は思っています。
冬の重めのコーディネートに白のスニーカーで抜け感を、
近くで見たらクレヨンしんちゃんと私です。


目次を見る

「アイドル・キャラクターのメタ・アンビエントへのコンテクスト」


   


     12月 7th, 2012  Posted 12:00 AM

日本のロボット学者には、「鉄腕アトム」への憧憬があるものです。
「鉄腕アトム」はそういう意味では、
ロボットというモノへのコンテクストを明確に築き、
モチーフ・主題的には、技術空間認識の根源として、
日本人のDNAの中には生き続けているモノと言っていいでしょう。
私たち日本人には、いわゆる漫画からのコード、
そのモード時代がとても強く意味されていることの認識力があります。
ディズニーランドへの果てしない欲求の根底にも流れています。
そして、そのコンテクストの代表というと、私は、
・「キティちゃん」
・「スーパーマリオブラザーズ」
・「初音ミク」が、その代表と言っていいでしょう。
まず、「キティちゃん」は、
明らかに3Dリアリティが日常的な「かわいさ」を敷衍させました。
かわいい=kawaiiはすでに世界語=ラングになってしまいました。
さらに、「スーパーマリオブラザーズ」ともなれば、
すでにその歴史性が構築されて、
「ゲーム」という、
バーチャル世界観を打ち立てた普遍的アイドルになっています。
まして、この創作者である宮田氏は、金沢美大の後輩であり、
工業デザイン素養は、
「マリオ」と「ルイジ」の名前にまで昇華されています。
天才的なデザイン領域の拡大を示してくれました。
そして、218カ国を凌駕して「初音ミク」にまで、
キティちゃんからスーパーマリオブラザーズが
コンテクストを構築していることを、
再確認すべきだと私は主張しています。
「メタ・アンビエント」とは、
マルチメディア、ユビキタス、クラウド、スマートグリッド、
これらを連鎖させているシンボルと見なすべきでしょう。
この三つのアイドルの経済効果は、
おそらく、マルクスもケインズも、
彼らの経済論からは逸脱し、
開放されている「もう一つの生産、もう一つの消費構造」だったはずです。
無論、乳幼児から小児には
「アンパンマン」が限り無いアイドルかもしれませんが、
このコンテクストは、別稿を準備しなければならないでしょう。
このテーマソングほど、
子どもたちにとって最も正当な教育性が満たされています。
そういう意味では、「キティちゃん」には聴覚映像がありません。
ともかく、私が現在の一つの結論であり、
さらなる「メタ・アンビエント」という
情報空間に日常性とその経済活動は、
この三つのアイドルが原点だと整理しておきたいと思っている次第です。


目次を見る

11月6日Staff Blog 2/2


   


     11月 6th, 2009  Posted 4:48 PM

11月6日

高知龍馬空港から東京へ。
高知限定・「クレヨンしんちゃん」と、
高知出身・やなせたかしさんの
「アンパンマン」を!
091106_2


目次を見る