kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘丸善’


『アンコンシャス・ビューティを学んだから・・・』


   


     4月 24th, 2015  Posted 12:00 AM

柳宗理先生の時代、講義ではスライドが使われていました。
常に思い出すのは、二つのスライドです。
雪に黄色い線状のパターンがくっきりと
「これ、わかるか?」。
立ち小便の雪の上にある跡でした。
次には必ず、アフリカの直観で掘られたお面です。
直観と直感の違いを徹底して教えられ、それが私の言葉訓練に
今でも明確に残っています。
決まって先生は、この二つのスライドで「美しいね!」と連発。
美大を卒業して東芝に入社した私は丸善のレジカウンターで
柳先生のテープディスペンサーを見つけました。
そこで使い古されていましたが、店員さんに尋ね請求しました。
「このテープカッターを売ってくれませんか?」、
「エッ、無理です。でも、よく聞かれるんですよ。」
私自身随分とよく探しましたが、丸善で使われているだけでした。
ほとんどの人が、このデザインどころかデザイナーも知りません。
しかし、このモノがレジカウンターでは私には光輝いていました。
「アンコンシャス・ビューティ」って、これなんだ!
私が美大で学んだ柳宗理デザインの、
アノニマスデザイン・民藝・用美・健康美・日常美がありました。
私もテープディスペンサーのデザインは試みましたが、追い抜けません。
そして、今も空港のANAの受付カウンターには、
私のデザインー=EIZOモニターが置かれています。
時々、私は「これ、僕のデザインだから、たまには拭いてあげて」と。
「エッ・・・」って、怪訝な顔をされますが、
誰も気づいてもらえない日常のアノニマス性になっている存在に、
先生、これって、アンコンシャス・ビューティになっていますか?
自分なりに、ここまではやりきりました。
このモニターは世界中で、日常のアノニマス的な存在にしました。
デザインの美学は、機能美を語るよりも
私たち金美大出身のデザイナーは
「アンコンシャス・ビューティ」を実践していると思っています。

柳宗理生誕100年記念講演


目次を見る

「私の財布はネットワーク・マネーとでも呼ぼう」


   


     7月 16th, 2012  Posted 12:00 AM

車椅子生活になって以来、
私はお金を持ち歩くということが全く無くなったのです。
これがいいことか、悪いことかというと、
金銭感覚が無い私には最悪のことだと自覚しています。
買い物は大好きだから現代は「便利な時代」になっています。
最も買う物というのは、「本」です。
フリーになったとき、赤坂でデザインスタジオを持ちました。
その時、「私バブル期」だったと思い出します。
一度100万円を持ってすべて使ってやろうと思い銀座に行きました。
結局、丸善で思いっきり本を買ったら10数万円でしかなく、
「お金」ってそのようなモノと割り切れたことがあります。
もし、私が世界一の大金持ちになったとしても、
私は「歩ける身体にはなれません」し、
もうあの世の「父母には逢えません」から、
これがお金というモノの限界です。
今、とりあえずはedyを使っています。
写真のedyは二種類あって、
プラスチックカード入れで最高5万円、edyカードで3万円です。
ともかく、8万円は使えます。
それも一ヶ月に一度程度、コンビニで使うぐらいであり、
大抵はスタッフたちや学生にこれを渡して、
飲み物や軽食を買ってきてもらう程度です。
「貨幣」とは、資本主義社会における重大なメディアであり、
経済システムの要です。
クレジットカードにしても、
「貨幣」の形式と形態はネットワーク・マネーと呼んでもいいでしょう。
ただし、こうしたネットワーク・マネーが日常的な価値、
すなわち、コンビニやファーストフードで使う場合と、
企業M&Aにてビリングシステムではツールです。
この差異性こそ、新たな経済学、あるいは経済システム、
この再設定制度とする論理は見つかっていないと思っています。


目次を見る